コンクリート基礎などに埋設されたボイド管を引き抜くのに私が使っている工具を紹介します。
この道具を使う前はなにも使わずに手で取り除いていましたが、これを使うことにより大幅に手間がかからなくなりました!
それでは紹介しましょう。その名もボイド管ラチェット!
この「ボイド管ラチェット」を使うことにより、非常~に簡単にボイド管を抜くことができるようになりました。
ボイド管ラチェットの使い方
下の画像のコンクリートに埋設されているボイド管を引き抜きます。
で、横に付いているハンドルでくるくると巻いてやると、
このように簡単にボイド管を引き抜いてやることができます。
と、このようにボイド管ラチェットを使うと簡単に引き抜くことができます。
本当に楽!まあ、ちょっと値段が高かったけど!
あると便利な工具です。
トップ工業 TOP ボイド管ラチェット VR-300 |