[物置DIY]イナバ物置の組み立て方を紹介!壁の取り付け~完成

前回の[物置DIY]イナバ物置の組み立て方を紹介!の続きです。

このページは壁の取り付けから完成までを記載します。

スポンサーリンク

壁の取り付け

屋根の取り付けが完了したら、次は壁の取り付けをしていきます。
壁の取り付け方にも順番があるので、それは取付説明書で確認しながら作業を進めていきましょう。

最初に柱後ろの4枚を取り付けます。
柱後ろの4枚から壁を張る

壁の上下にはパッキン無しネジ板、壁の横にはパッキン有りのネジ板を使用します。
横はパッキンありのネジ板を使う

全ての壁を取り付けて、壁の取付完了!

鼻隠しの取り付け

壁の取り付けの次は鼻隠しの取り付けです。

鼻隠し取り付け前

鼻隠し取り付け後
鼻隠し取り付け後

後ろにも鼻隠しは付くので、忘れずに取り付けましょう。

床の取り付け

ここで、ようやく床の取り付けをします。
床はただ置いていくだけなので楽です。(重いけど)
床の取り付け前

床の取り付け後

扉の取り付け

床を取り付けたら、扉の取り付けです。
扉を取り付ける前に正面パネルを取り付けます。
正面パネル取り付け

正面パネルを取り付けたら、扉を取り付けます。
これで、見た目だけはほぼ完成です!
扉の取り付け

スポンサーリンク

屋根キャップ等を取り付け、本締め

扉を取り付けたら、屋根キャップなど細かい部品を取り付けます。
取り付けたらボルトを本締めしていきます。

屋根キャップ
屋根キャップ

床キャップ
床キャップ

本締めをする前に柱の垂直を確認。
悪ければ柱を押して垂直を直します
直したら本締めをしていきましょう。
本締め

棚の取り付け

本締めが終われば棚を取り付けます。

棚支柱を取り付け、
棚支柱を取り付ける

棚を取り付けます。
棚を取り付ける

棚フックも取り付けます。

これで、物置の組立はほぼ完了です。
残るはアンカー工事とボルトキャップをすれば全て完成です!

アンカー工事

物置の組み立てが終わったら転倒防止のアンカーを取り付けましょう。
アンカーの取り付けは最後じゃなくても構いませんが、今回は一番最後にやりました。

物置の4隅に穴を掘る。複式ショベルを使います。
アンカーの穴を掘る

一度、柱のボルトを外し、アンカーを取り付けます。
アンカーを取り付ける

モルタルまたはコンクリートを入れます。
モルタルを入れる

アンカー工事はこれで完了です。
固まったら、土または砂利を被せておきましょう。

モルタル、コンクリートの作り方はこちらの記事を参照して下さい。
→練り箱を使ったコンクリートの作り方

最後に、外側の見えているボルトにキャップをします。
外側の見えているボルト

ボルトキャップをします。

完成!

ボルトキャップを取り付ければ、ようやく完成です!
イナバ物置NXN-30S完成

扉を開けたところ
イナバ物置NXN-30S完成2

ここまで要した時間は1人で約5時間程。
素人の方でも2人で1日くらいあれば完成まで行けると思います。

物置の組み立てに関連ありそうな記事

モルタルの作り方(手練り編)

攪拌機を使ったモルタルの練り方

穴掘りをするのに便利な道具

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする