[DIY]家の外壁にポスト(郵便受け)の取り付け方法を紹介!

家の外壁にポスト(郵便受け)の取り付け方法を紹介します。

今回は木造住宅の外壁に壁付けで設置しましたので、それの手順の解説です。
モルタル壁や鉄骨等の場合は必要な工具類は変わってきますので、ご注意ください。

以下、取り付けの流れ。
1、取り付け位置を決める
2、ポスト、外壁に穴あけ
4、取り付け
5、完成

外壁がタイルの場合はすぐ割れるので、タイルの外壁には壁付けはあまりお勧めできません。
もちろん、割らずにできる!という場合は取り付けても大丈夫です。

ちなみにブロック塀とかへの取り付けも基本は一緒です。
その場合はハンマードリルなどを使用します。

スポンサーリンク

取り付け位置を決める

取り付け場所はこの場所。
インターホンの脇に取り付けます。
ポスト取り付け場所

ポストはこういうポストです。
ポスト

開けたところ
ポストは開けながら取付するので、中に入っている物は全部出してしまいましょう。
ポスト 開けたところ

取り付け位置を測る

メジャーを使って、取り付け位置を出します。
取り付け高さはインターホンに合わせました。
ポスト取付高位置決め

今回の高さはポストのてっぺんを1440mmにしての取り付け。
本当はポストのてっぺんで1100mm~1200mmくらいの高さが丁度いいのですが、
この高さの指定だったので、この取付高で取り付けることになりました。

鉛筆で印を付ける

ポストの位置を決めたら外壁に鉛筆で印を付けます。
そこから、ビスを止める位置を計算して割り出し、外壁に穴を開ける位置に鉛筆で印を付けます。
ここはポストによって穴あけ位置が変わるので、取り付け説明書等をよく読んで計算しましょう。

外壁に穴を開ける位置に印を付ける

ポストと外壁に穴を開ける

ポストには穴があらかじめ開いているポストもあります。
その場合は穴あけ不要です。
穴が開いていないポストには穴を開ける必要があります。

ポストに穴あけ前

ポストの裏側にインパクトドライバーなどで穴を開けます。
5.5mmで穴を開けました。
ポストに5.5mmで穴を開ける

4か所、穴あけ加工をすればOKです。
穴あけ加工後

外壁への穴あけ

ポストに穴を開けたら今度は外壁への穴あけですが、
穴あけを間違ったら終わりなので、慎重に作業します。
外壁がモルタル壁などの場合は、コンクリート用のドリルを使用します。
鉄鋼用ドリルなどでは穴はあきません。

穴あけ位置が間違っていないか、何度でも確認しましょう。穴あけ前

6mmで穴を開けます。
(フィッシャープラグというのを使うため)
モルタル壁の場合はハンマードリル等を使った方が効率がいいです。

穴を開けたところに柱など、下地がある場合はこの後使うフィッシャープラグは不要です。
下地がある場合は6mmでの穴あけは不要です。3.5mmの穴でOK。

最初は小さい穴(3.5mm)を開けてから、下地が無い場合は6mmで開けた方がいいかもしれません。
6mmで外壁に穴を開ける

外壁への穴あけ完了
外壁への穴あけ完了

スポンサーリンク

ポストの取り付け

穴あけが終わったらポストの取り付けです。
ポストには壁付け用の取り付けビスなどは同梱されている場合が多いので、それを開封します。

取り付けの前準備

まずは先ほど開けた外壁の中へフィッシャープラグを差し込みます。

フィッシャープラグ
フィッシャープラグ

外壁の穴へ差し込みます。
少し叩いて差し込みましょう。
フィッシャープラグを差し込む

外壁の中への雨の侵入を防ぐため、シリコンを充填しておきます。
下の画像ではコーキングガンを使っていますが、チューブ式のシリコンがあればそっちを使った方が楽です。
シリコンを充填

4か所に充填すれば外壁側の取り付け準備完了
充填完了

ポストの準備

ポストの種類によっては下の画像のようなスペーサーも使わないといけません。
スペーサーが入っているポストの場合は必ず使いましょう。

使わないとポストが開かなくなったりする場合があります。

ゴムスペーサー
ゴムパッキン

このスペーサーをあらかじめポストに貼り付けておくと、取り付けがとても楽になるのでお勧め。
このゴムスペーサーに両面テープを貼ります。

両面テープは自分で用意する。
両面テープを貼る

そして、ポストにくっつけます。
ポストにくっつける

これで取り付け前の準備はすべて完了です。

ポストを取り付ける

後は取り付けるだけ。

インパクトドライバーなどでビスを取り付けると、
たまにプラグが効かなくなってしまうことがあるため、
手回しドライバーでビスを取り付けましょう。
手回しドライバーでビスを回す

水平器で水平を確認しながら取り付けます。
水平器で確認しながら取り付ける

水平があっていれば取り付け完了!
取付完了

完成!
ポストの取付完了

今回使った工具と道具
・メジャー ・曲尺 ・鉛筆
・インパクトドライバー ・3.5mmのドリル
・5.5mmのドリル ・6mmのドリル
・コーキングガン ・シリコン材 ・水平器
・両面テープ ・手回しドライバー

関連度が高い記事はこちら

初めての人用。コーキングガンの使い方を解説

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする