[DIY]土間コンクリートのはつり方の紹介

土間コンクリート上にカーポートなどを取付する時はコンクリートをはつる作業が必要な時があります。

はつりとはコンクリートを砕いたり削ったり、つまり壊していくような作業のことです。
このページではカーポートなどのエクステリア商品を取り付ける場合の、はつりのやり方をDIYでやろうと考えている方向けに解説します。

ます、はつる前に注意してもらいたいのがコンクリートの粉塵が物凄いということ。
電動ピックなどではつる前にコンクリートカッターをかけるのですが、その時に出る粉塵の量がものすごい。
ですので、マスクや帽子などを着用するのをお勧めします。

はつる場所にもよるんですが、正直息ができないほど。
帽子をかぶらないと、髪も真っ白になりガサガサになります。

手順はコンクリートカッターをかける→電動ピックではつる
それでは、以下はつり方を解説します。

スポンサーリンク

コンクリートカッターをかける

まず最初に、はつりたい場所を鉛筆で書き出します。
大きさはお好み。
コンクリートカッターをかける前

書き出したらコンクリートカッターを用意します。
私が使っているのはマキタのやつです。
マキタのやつ

切り込みを入れる前に注意、冒頭にも書きましたがマスクと帽子は必須。
あと、近隣の方にも注意した方がいいです。
とにかく粉塵が出まくるので、お隣で洗濯物とかが干してあったりしたらやばいです。

で、切っていきます。

カッターで切り込みを入れた後。

切り込みを入れたら電動ピックではつっていきます。

電動ピックではつる

電動ピック。メーカーのカタログだとハンマっていう製品名のようです。
私の周りの人は単にピックって呼んでいます。

日立の電動ピックH41SA2
日立の電動ピックH41SA2

ここも、はつる前に注意。
結構コンクリートの破片が飛びますので、周囲に何もないことを確認してから開始しましょう。

この電動ピックは軽いので角度が大事(だと思う)
ひとまずカドから攻めていく
はつり中

ある程度はつったら、コンクリートガラをどのう袋に入れていく。
ガラは掃除しながら

ひたすらはつる。
はつりは地味に体力を使うので、休み休み作業しましょう。
はつり中その2

バールとかも使ってガラを取り除いていく
バールも使います。

土間コンクリートの場合、ある程度はつるとワイヤーメッシュが見えてきます。
ワイヤーメッシュが見えてくれば終わりは近い!
メッシュが見えてきました。

メッシュは邪魔だから切ってしまいます。
ボルトクリッパーという道具で切断しました。
ワイヤーメッシュを切断する

メッシュ切断後
メッシュ切断後

後は周りに飛び散ったコンクリート片を掃除して
周りのコンクリート片を掃除する

はつり終了!
はつり終了

と、作業の流れはこんな感じです。
土間コンクリートの厚みはおよそ15cmくらいだと思うので、そこまで作業はひどくないと思います。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする