100均の水平器はどれくらいの精度か?プロ用の水平器と比較してみました。

前からちょっと気になっていた100均の水平器。買ってみたので、いつも私が使っている水平器と精度を比較してみました。
一応、私が使っている水平器はプロ用っていうかそこそこの値段の物(2500円くらい)

ネットで検索すると「結構使える」みたいなことが掲載されているので、使えるんであれば予備に持っていてもいいかなと思っていました。

そこで、100均の水平器の精度はどの程度の物か調べてみるため、いつも私が使っている水平器と精度の比較をしてみました。

スポンサーリンク

100円ショップの水平器はプラスチック製

100円ショップの水平器

さて、ダイソーで買ってみたこの水平器はプラスチック製。
見た目はまあ、100円だなという感じです。

こちらが袋の裏面
100均の水平器の裏面

気になるのは精度がプラマイ5.25mmという項目
仕事で使っている水平器は精度プラマイ1.0mmなので、この差は気になる・・・

とりあえず開封してみる。黄色一色。
100円ショップの水平器

裏には磁石も付いている
裏には磁石付きである

ちなみにこっちが仕事で使っている水平器。
タジマのオプティマレベル。
タジマ オプティマレベル

水平方向の比較

まずは水平方向の比較
このフェンスの上に置いて精度の比較をしてみました。
フェンスの上に置いて比較

まずはいつも仕事で使っている水平器から。
フェンスの上に置いて水平になっているかどうかを見てみます。
フェンスの上にタジマの水平器を置く

タジマの水平器の気泡拡大

この水平器で見てみるとほぼ水平です。
買って間もないので、狂いはまだないはず。

一応、反転させて測ってみます。
タジマの水平器を反転させて測ってみます。

タジマの水平器、反転させて気泡拡大。

気泡の位置はほぼそのままで狂いなし。

それでは、次に100円ショップで買った水平器を置いてみます。
100均の実力を見せてもらおう!
100均の水平器で水平方向を測る

100均の水平器の気泡拡大

・・・ん?ちょっとずれている?
気泡が左に寄っていますね・・・

反転して測ってみました。
100均の水平器の水平方向の反転

100均の水平器の反転後の気泡拡大

これは・・・
今度は気泡が右に寄っています。
完全に水平器が狂っているといってもいいレベルです・・・

いやー、さっき買って開封したばかりなのにこれはひどい!
はっきり言ってこれでは全く使えません!

スポンサーリンク

垂直方向の比較

次は垂直方向の比較をしてみます。
正直、全く期待していませんが比較してみます。

まずは仕事用の水平器から。
タジマの水平器の垂直方向

タジマの水平器の垂直方向の気泡拡大

こちらの水平器で測るとほぼ垂直です。

次は100均の水平器で垂直を測ってみます。
頼むよー!(磁力が弱いので押さえていないと落ちる)
100均の水平器で垂直を測る

100均の水平器の垂直方向の気泡拡大

うーん・・・ 結構、気泡が左に寄っています。
まあ、期待していなかったけど。

2つの水平器を並べて比較

2つの水平器を並べて比較。
先ほどとは別な場所で測っています。
2つの水平器を並べて比較

気泡の位置が全然違う・・・

まとめ

水平方向

タジマの水平器
タジマの水平器の気泡拡大

反転
ひっくり返して、気泡拡大。

100均の水平器
100均の水平器の気泡拡大

反転
気泡拡大

垂直方向

タジマの水平器
タジマの水平器の垂直方向の気泡の拡大

100均の水平器
100均の水平器の垂直の拡大

気泡の大きさも違うので写真では比較しにくいかもしれません。
ですが、はっきり言って全く使い物にはならないレベルでした。
これで水平を測っていたら全然ダメダメです。

しかし、たまたま買った水平器がはずれだったのかもしれません。
なにせ最初から狂っている水平器でしたから。

また今度、新しく買ってきて比較してみようと思います。

追記
新しく買ってきたので記事を更新しました。
100均の水平器の精度をプロ用と比較その2(ダイソー、セリア、キャンドゥ)

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする